充実の一日
- 2019/10/16
- 12:55

前回の記事「2019年9月25日、黄葉便り」から3日後にはこんな感じとなりました… (ノ゚o゚)ノ
9月末としてはかなりの降雪でした。。
つくづく数日前にヒロちゃんと黄葉狩り行けてよかったと実感した次第です。

気温も朝晩はマイナスとなってしまいましたが、3日間降り続いた雪もその後は日中の好天で日が当たる場所からは消えました。
10月後半でラストランに行けることを期待していますが、この大雪の最中もバスの運転をしておりましたのでヘロヘロでありました。💦

先の週末はカナダのThanksgivingday(感謝祭)でした。
アメリカは毎年11月の第4木曜日ですが、カナダの感謝祭は毎年10月の第2月曜日で3連休となります。
北米では感謝祭には家族でターキーを食べてお祝いするのが習わしです。
皆の都合で13日の日曜日にFZ氏に招かれて、5家族15名でパーティーとなりました。
FZ氏、準備が大変だったと察します。
ごちそうさまでした。 Σ(´θ`)うめぇ~

本編は「フューとフランクとのプチツー」から3日後の2015年5月26日、夜8時にヒロちゃんのガラージでビールをいただきながらお手伝いに行きました。
日中はカルガリーの会計士に会いに行っておりましたので夜のお手伝いとなりました。

明日がCBの車検予約日なので積載を手伝いにやってきました。
刀と我がCBXも積載してきましたからヒロちゃんの固定技術も慣れたものであります。( ̄ω ̄)むふ~

2時間ほどで明日の準備が整いました。
私も明日は休みなので同行することにしました。
別のお楽しみもあるのですよ。。( ̄+ー ̄)

前回の刀と同じショップで車検を受けます。
ヒロちゃんの会社スタッフH君がトレーラーから降ろすのを手伝ってくれます。
彼はこの後に別のミッションがありますので同行してもらったそうです。
ショップに預ける前にエンジン始動してガス漏れ等々が無いか様子を見ます。
何せ2ヶ月前の刀ではガス漏れで再車検となりましたのでね。。 (^◇^;)

前回の刀同様見事にレストアされたCBの排気音に誘われてショップからスタッフが集まります。
当たり前に皆さん旧車好きなようですね~ (*^^*)
車検の結果は同日のヒロちゃんブログをどうぞ。

CBの車検が上がる合間に簡単にな昼食を済ませ、ヒロちゃんが純正オイルを買いたいとホンダウイング店に行きます。
日本にはバイク専門ディーラーがあるのが当たり前ですがカナダは冬の期間が半年間もありますし、人口も日本の3/1しか居ませんから140万都市のカルガリーですら正規ホンダウイング店は2軒のみです。。 ぇ゙!?Σ(゚▽゚ノ)ノ

店舗数は少ないですが流石は北米!店舗は広く二階建てで全ての車種が在庫として展示されています。( ̄▽ ̄;)

次はヒロちゃん第二の主目的、仕事で使う最新型バンの納車であります!
今回同行した動機の一つは同型のバンを私も購入予定でありましたので、じっくりと見れるチャンスとばかりお邪魔した次第なのです。

やはり広大な敷地に在庫が野ざらしで展示されております。 (^_^;)
北米では正規ディーラーでも独立採算制ですからね~

こちらがヒロちゃん購入のトランジットであります。
シリーズはショート、ロング、ノーマルルーフ、ハイルーフ、内装差異などシリーズラインアップは多岐にわたりますが、こちらは客席だけで14名乗りのシリーズ最大の車種となります。
しかしながらフロントフェイスは断然メルセデスのスプリンターの方がカッコイイです。。(ー ー;)
後出しのくせに…私とヒロちゃんはフグ🐡と命名しました。
それでも、私もコイツを導入したいのですよ~ щ(゜□゜щ) ))ちょ~だい!

車内を立ったまま歩くことができ、独立シートには3点式シートベルトが完備されております。
後部ラゲッジスペースには大型スーツケースが荷崩れ防止の加工は必要ですが14個入る素晴らしいパッケージングであります!
日本ですとハイエースワゴンを二回りほど大きくしたぐらいで、マイクロバス級になってしまうかもしれませんね。 (⌒-⌒; )
スタッフのH君はこのバンを運転して帰るのが主目的でありました。

我々は帰路にもう一件バイク屋巡りを楽しみます。

整備と中古車販売を手掛けるショップでバックヤードには沢山の未整備バイクが並んでおりました。
屋内整備場では納車前メンテ中バイクにお目当てのZ-1がありました!
友人よりの情報で見てみたかったのですが、Z-1にLTDのシートとメーカー不明な集合管以外はほぼオリジナルコンディションでありました。Σ (◎o◎)
残念ながら我々が行った時には既に売約済みで整備に入っており、購入には至りませんでしたが異常な値上がり前の納得価格であったが故に残念でした。 ( ̄◇ ̄;) ホシカッタ・・・

せっかくなので用品コーナーを物色すると途轍もなく古いグッズが新品で売られています。。💦
♪(v^_^)v コンナンモスキヨー
あまりにも売れないのでもちろん赤札価格です!
ヒロちゃんはホームタウン内CB専用にこのメットを更に値引きでお買い上げ!\(^o^)/

私は段ボールに山積みにされた小物セール品を物色していると、(゚◇゚=)(=゚◇゚)ぇっ?宝箱!?
その中からGPZ用にレーシンググリップ(スロットル付)セット、車種判別不可能な未使用品ホンダ純正車載工具、年代物ホンダウイングキーホルダーを赤札合計$150を交渉して$80でゲット!
キタ━(゚∀゚)━!
また数年後に来まーす!

今回のお買い物です。
車検のお店でZ-1用のオイルフィルターと点火プラグ。
宝箱店でスロットル、キーホルダー、純正工具であります。
バイクには乗りませんでしたが有意義で楽しい一日でありました!<(* ̄ー ̄)>ふふ…
スポンサーサイト